社会問題はなぜ解決されないのか?からうまれた【社会問題発見型ツアー】Thein Tun Thitsar Int代表中原氏が手がけるスタツアとは
アジア最後のフロンティアで知られるミャンマー。その地で他とはひと味違うスタディーツアーを開催している中原氏。なぜ社会問題が本当に問題なのかを考える必要があるのか。ツアーを開催することで描きたい未来とは。スタ...
アジア最後のフロンティアで知られるミャンマー。その地で他とはひと味違うスタディーツアーを開催している中原氏。なぜ社会問題が本当に問題なのかを考える必要があるのか。ツアーを開催することで描きたい未来とは。スタ...
ミャンマーのインレー湖にオフィスを構え、ユニークなツアーに強みをもつHOME Myanmar mm Co., Ltd代表鈴木氏。大学時代に「旅×教育」に興味を持ち、大手旅行会社に入社後3年で退職し、ミャンマ...
タイ・バンコクを拠点に日本と東南アジア地域で事業者向けのオンラインペイメントサービスを提供するOmise。2017年7月には1750万ドルの資金調達(シリーズB)を行い、OmiseGOと名付けられた分散型決済プラットフォ...
「ベトナムスタートアップ特集 〜ハノイがスタートアップの中心となる理由〜」第4弾。 今回お話を伺ったのは、ハノイを拠点にディープラーニング技術を活用し事業を展開するアジラ社の木村大介さんだ。アジアのゴジラが目指す社会とは...
「ベトナムスタートアップ特集 〜ハノイがスタートアップの中心となる理由〜」第3弾。 今回の取材は本特集には欠かせないものであった。今後のハノイのスタートアップエコシステムを育てていく企業であり、特にハノイでITスタートア...
「ベトナムスタートアップ特集 〜ハノイがスタートアップの中心となる理由〜」第2弾。 実際に現地ベトナムでスタートアップを立ち上げ、奮闘されている日本人を取材した。どうしてベトナム・ハノイを起業の地として選んだのだろうか。...
創設2年で10カ国・地域に展開し、アジアで最も急成長しているAnyMind Group。これまでアセナビでは社員さんにインタビューをしてきましたが、今回はCEOの十河氏にインタビューすることができました。圧倒的なスピード...
《プロフィール|松田励氏》 1999年、慶應義塾大学総合政策学部を卒業。ロンドン大学インペリアル・カレッジ経営学修士、コーネル大学/ナンヤン工科大学ホテル経営学修士と、二つの修士号も取得。日系戦略コンサルティング会社のド...
2017年にミャンマーで立ち上げられ、月間ユニークユーザ6.5万人を抱える動画メディア「Live the Dream」。今回はそのLive the Dreamを立ち上げた佐々さんに、立ち上げ秘話から将来の展望まで伺いまし...
《プロフィール|Jonathan Shen(写真左)》 シンガポールで有数の技術系専門学校を卒業後、兵役を経て仲間とイベント事業で起業。数々のクラブパーティのマーケティングを担い、成功へとに導く。イベント事業を売却後、ク...
《Stefan Thomas氏|プロフィール》 Ripple CTO。決済の不便さを解決するポテンシャルを秘めたビットコインに2010年ごろに出会う。初期のビットコインのコアディベロッパーとして、仮想通貨やブロックチェー...
特集「“ひとのため”になる国際協力ってなんだろう?」では、東南アジアの教育・医療・文化保全・森林保全・平和構築の現場で奮闘する4名と一緒に、アセナビメンバーが“実際にひとのためになる国際協力活動”を考えていきます! 本特...
日本だけでなく世界中の人々の暮らしをより良くするため、現在LIFULL HOME’Sで有名なLIFULLのインドネシア法人、LIFULL MEDIA INDONESIAの代表として活動している戸部亮介さん。新卒では大手イ...
シンガポールに拠点を置き、企業のビジョンを押し出す動画制作会社Vision Strategy Storytellingがある。その会社を経営するのは、高校卒業後の16歳で起業を果たし、27歳の若さでForbes 30 u...
前回の取材が2015年の3月。ベトナムで20年以上オフショア開発業界を牽引してきたIVS Co., Ltd.(インディビジュアルシステムズ株式会社)代表の浅井崇氏 氏を取材した。 前回の取材から約3年が経過した今、浅井氏...
シンガポールの有名大学を卒業後、普通に就職するのは絶対に自分には合わないと思い起業したKarl Makさんは、面白コンテンツを中心としたメディア事業で従来のメディア業界に革新を起こそうとしている。彼の経営するHepmil...
不動産 × IT × グローバルの領域でBEYOND BORDERSを創業した遠藤忠義さん。「不動産取引で生まれる『Happy』を世界中で生み出す」ことを目指し、日本とマレーシアに法人を立てて活動している。創業以前は新卒...
タイ北部、チェンマイで日本人ゲストハウス「スローハウス」のオーナーを務める山本あゆみさん。おおらかで心優しい雰囲気をまとう一面とは裏腹、世界一周を経験し、日本での就職を経て今はチェンマイでゲストハウスのオーナーをしている...
世界にはBOP(Base of the Economic Pyramid)層と呼ばれる年間所得が3,000USドル以下の低所得層が約40億人いる。そういった方々がスマートフォンを使って、写真を売買することで収入機会を得ら...
Hungry Hubという、ユニークなレストラン予約サービスをタイで提供するスタートアップがバンコクにある。会社を率いる若干28歳のインド系タイ人Surasit氏に創業に至る話やこれまでの起業家人生について伺った。 &l...