こんにちは、二代目編集長の磯部です。
編集長を引き継いでから早いもので半年近く経ちました。
編集やライティングに関してはほぼ初心者でしたが、いろいろなウェブメディア・ブログを読み、良い文章にふれること。それによって、たくさんインプットしています。
さまざまなブログを読み漁る中、ASEANで働く手段である「現地採用」について、発信している方が結構いらっしゃることに気付きました。
そこで今回は、ASEAN諸国で現地採用として働かれている方が運営しているブログをご紹介します。それぞれ、日本では経験できないことを元に情報発信をされているので、とてもユニークで面白いです。
これを読んで、ASEANで現地採用もアリかな・・・いや、ナシかな・・・って思ったり。いい意味で、迷わせてくれる記事ばかりでした。
では、はじめます!
目次
タイで働くブログ
調べていると、やはりタイで働く人のブログが多くヒットしました。
中には際どい内容のものもありましたが、今回は「現地採用」についての考察をされている方のブログを中心にご紹介します。
*選定基準
・ASEANで現地採用経験のある方のブログ
・2015年9月現在、1ヶ月以内の更新が確認できるもの
・内容が「現地採用を考えている人」に向けて有益だと判断できるもの
ASEAN 海外移住 アジア タイのススメ
URL | http://thaisbaby.com/ |
発信カテゴリー | 海外移住・タイで働く・タイのススメ・サーフィンなど |
好きな記事 | タイ就職活動 企業はあなたの何を重視するのか? |
特徴 | キレイな女性の紹介記事から、タイ人と働く上でのあるあるなど、思わず気になってしまう記事が盛りだくさんです。「なぜ、海外で働きたいか」を明確にすることが大切なのだと気付かされました。 |
チャイカップバンコク -タイ・バンコク現地採用ブログ。
URL | http://thaisharehouse.com/ |
発信カテゴリー | タイに住む・働く・飲食・レジャーなど |
好きな記事 | 現地採用で働くことと、その後ってどうしますかって話し |
特徴 | 現地採用の人や、バンコクで就活をしている人向けにシェアハウスを運営しているようです。現地採用のキャリア設計が興味深かったです。 |
バンコク現地採用ブログ
URL | http://bkklife65.blogspot.jp/ |
発信カテゴリー | タイ、マレーシアの仕事記・海外で働く・タイカルチャーなど |
好きな記事 | 「現地採用」に意味付けをするということ |
特徴 | タイとマレーシアにて就業経験アリ。「現地採用」について、極めて客観的に分析できています。自分なりに「現地採用」に対して意味付けをすることが大切なんですね。 |
タイ現地採用の記録
URL | http://thaidehataraku.com/ |
発信カテゴリー | タイで暮らす・タイで働くということ・タイでの生活費など |
好きな記事 | タイ現地採用の待遇って? |
特徴 | 気になるお金まわりのことについて、様々な切り口から発信されています。海外就職までの道のりも参考になります。 |
フィリピンで働くブログ
近年、語学留学が人気となり、注目を集めているフィリピン。特に、マニラとセブには多くの日本人が住んでいるようです。
IT企業が多い印象ですが、これから紹介する3名もIT関連の方々でした。
フィリピン現地採用ブログ
URL | http://www.sunikang.com/ |
発信カテゴリー | 英語留学・「行ってきたシリーズ」・旅行系・海外就職など |
好きな記事 | フィリピンの日系企業で働き始めて半年が過ぎて試用期間も終わったので、これまでを軽く振り返ってみます。 |
特徴 | 「現地採用 ブログ」で一番最初にヒットする当ブログ。読み応えがあり、記事数も多いです。 |
Borderless セブ島のWEB屋
URL | http://borderlessryohei.com/ |
発信カテゴリー | セブライフ・フィリピン留学・海外就職・起業 |
好きな記事 | 現地採用から起業を目指す上での大切なこと、現地採用の皆様に伝えたいこと |
特徴 | セブ留学→現地採用→起業という、ユニークなキャリアを通して得た知見やノウハウを発信されています。一番人気の「セブの治安」に関する記事はとてもためになりました。 |
フィリピン好きのITぶろぐ
URL | http://manablog.org/ |
発信カテゴリー | SEO・Webマーケティング・プログラミング・就活など |
好きな記事 | 新卒で海外就職した僕が考える『海外就職のメリットとデメリット』とは |
特徴 | 新卒で海外就職という珍しい経験から発信される情報は貴重です。ブログのテーマはITなので、プログラミングに興味のある方は必見のブログと言えるでしょう。 |
さいごに
いかがでしたか?
みなさん、現地採用についての独自のご意見を発信されていて、とても興味深いです。
日本で「現地採用」と聞くと、あまり良いイメージがあるとは言えないのが現実だと思います。ですが、前職からの反対や両親からの不安の声を振りきってまで、ASEANで働こうと決意された方々。彼らに共通するのは、「なんらかの強い思いを持って、ASEANで働いている」ことだと感じます。
また、こんなニュースもありました。あくまでも平均なのですべてだとは言えませんが、賃金の逆転現象も起きているようです。
(参照:タイでの最低月給は日本人の国内初任給平均を上回った!タイで働くほうが日本より給与が高いってほんと?|グロビジ)
みんなと同じレールの上ではなく、自らの意思で「ASEANで働く」を決意された方が発信することによって、影響を受ける方もいるはず。
これを機会に、あなたもASEANで働くという選択肢を持つことから始めてみてはいかがでしょうか?
それでは!
*アセナビでは、メンバー募集を行っています。
ASEANについて情報発信したいけれど、上記の方のように「自分でブログを運営できる自信がない・・・」という方、是非ともアセナビにご連絡ください!
一緒に「ASEANで働くを近くする」ための情報発信、してみませんか?