ジョホールバルでも温泉を楽しめる格安コンドミニアム!?モレックパイン3に泊まってみた。
2017.04.10 日本人のロングステイ希望国ランキング11年連続で1位を独占中のマレーシア。その影響か、以前アセナビで高級コンドミニアムに暮らせるかも?これがマレーシアのライフスタイル。《金・住・交通編》という記事を...
2017.04.10 日本人のロングステイ希望国ランキング11年連続で1位を独占中のマレーシア。その影響か、以前アセナビで高級コンドミニアムに暮らせるかも?これがマレーシアのライフスタイル。《金・住・交通編》という記事を...
2017.04.10 「日本でサラリーマンとして働いたのち、その経験を活かしてASEANで起業」そのような経歴の方を探し求め、今回はMates Global Communications (メイツ グローバル コミュニケ...
2017.04.05 Slush Tokyoとは? みなさんは、Slushというイベントをご存知でしょうか? まずはこちらの動画をご覧ください。 Welcome to Slush 2016 Slushはフィ...
2017.03.31 ジョホールバル特集の公開から約1年。この1年でも劇的に景色が変わりつつあるジョホールバルですが、今回は新たな激アツスポットを紹介したいと思います。 それはSUNWAY ISKANDARにあるSAKU...
2017.01.16 あなたは海外74か所に拠点を持ち、綿密な情報収集を実施し、日系企業の海外展開を最前線で支えている組織があることを知っているだろうか。時にひとりで日本を代表し、現地政府と対等に交渉する仕事を”ASEA...
2016.10.13 インドネシアの大きな社会問題、“ごみ” インドネシアに旅行したことのある人ならわかると思いますが、観光地でも、街中でも、大量のごみが捨てられています。どこに行ってもごみ、ごみ、ごみ…。 ごみ問題は景...
2016.03.21公開 2016.08.22更新 2016.09.28更新 あなたはフォレストシティを知っているだろうか? 前回の記事ではイスカンダル計画の概要をご説明しましたが、今回はこのForest Cityを日本...
2016.03.18 今ASEANの中で一番の激アツスポットといえば、あのジョホールバル。1997年にサッカー日本代表が初めてワールドカップ本戦出場決定を決めた「ジョホールバルの歓喜」で知っている人も多いのではないでしょ...
2016.02.08 「爆買い」 −−−2015年はこの言葉を見ない日があっただろうか?訪日観光客、とくに中国大陸からの方々が、日本を訪れた際に、たくさんの商品を買って帰る現象として話題になったのは記憶に新しい。 この現...
2015.12.20 大学生の就活解禁も迫り、インターンに励む人も多いこの季節。 日本では冬が深まり日々寒さが増すなか、タイでは激アツな就職フェアが開かれました! タイ人材と日系企業をつなぐ、タイ最大級の日系就職フェア。...
2015.11.30 前編に引き続き、和僑会世界大会のイベントレポート後編です。 ホーチミンに和僑が集い、グローバルベンチャー創出を目指す。和僑会世界大会 (ASIA VENTURES SUMMIT) in HCM イベ...
2015.11.29 ベトナムの経済都市、ホーチミン。人口が若く活気あふれ、今まさに成長を続ける都市です。 そんなホーチミンで、11/21, 22に”Asia Ventures Summit”と題した「第7回 和僑会世界...
2015.11.05 チャプターエイト(代表:高野勇斗氏)が運営する海外向けECサイト『Jselection』とリクルートライフスタイル(代表:浅野健氏)が運営するポンパレモールが、共同で東南アジア向けに越境ECの取り組...
2015.10.08 さいきんは転職市場が盛り上がっており、国内における有効求人倍率も上がってきています。8月段階での有効求人倍率は、平成4年1月以来、約23年ぶりの高水準を記録したのは記憶に新しいですね。 (参照:8月...
誰しもが働く前に通らなければならない道。 それが「就職活動」です。 現在日本の大学4年生は就職活動真っ盛り。街中でもリクルートスーツを着ている人が目立つようになってきました。もちろん、就職活動は日本独自のも...
大学時代から事業開発を通して発展途上国の貧困問題解決にアプローチしてきた好岡利香子氏にお話を伺った。教育と雇用の機会を創出し、現地の人々で回せる仕組みを生み出したいと語る好岡氏。ひたむきに挑戦し続ける彼女を突き動かす原動...
日常的に私たちが使うメッセージングアプリであるLINE。これまでのキャリアメールと比べて、メッセージ送信、受信のスピートが大変早く、さまざまなスタンプを使って、感情の機微を表現できることが魅力です。 そんな...
「これから東南アジアのIT市場がアツい!」 こういったことを最近よく耳にするようになりましたが、具体的にどのような点が「アツい」のか、イメージしにくい方も多いのではないかと思います。 私自身、学生時代にイン...
これを聴きに来た、という方も多いかもしれない。 講演のラストを締めくくったのは、日本を代表する国際人である田村耕太郎氏。 「本日は優しくて冷たい話はしません。厳しいけど温かい話をします。」 facebook...
海外で生活をする際、いろいろと障壁になるものはあると思いますが、そのうちの一つとして「食」が挙げられると思います。特に日本食はどこの国でも食べられるわけではないので、「味噌汁がないと生きていけない」という人には辛い国もあ...